1. 秩父巴川オートキャンプ場 HOME
  2. お知らせ一覧

お知らせ

2021.06.11

ご予約受付け開始日と新型コロナウィルス感染防止に伴う対応について

ご予約受付け開始日と新型コロナウィルス感染防止に伴う対応について

は以前からお伝えしている内容ではありますが周知を図るために改めて

お知らせをします。

①ご予約受付け開始日

ご利用月の1ヶ月前の1日9時から電話での受付け開始

FAXの場合は2日からの受付けとなります。

例)8月8日にご利用の場合は7月1日から電話受付けを開始し、

FAXは7月2日からの受付けです。※1日にFAXをして頂いても受付けは

2日からとなるのでご注意願います。

②感染防止に伴うご予約時の注意事項・入場制限について

新型コロナウィルスは感染がやや収まってきているとは言えまだまだ予断

を許さない状況であることから、当キャンプ場としては今までの感染防止策

を当分の間続けていく方針です。

感染防止策の内容は次のとおりです。

1)ご予約サイト数と入場人数の制限について

1組最大1サイト5名まで(バンガロー・ドームサイトは4名まで)

グループでのご予約及び2サイト以上のご予約は出来ません。

お名前を変えて別のサイトを予約して頂いても合流することは出来

ません。合流して6名以上で集まっている場合は注意喚起のために

お声掛けをし、状況によっては退場して頂く場合がありますので

ご注意願います。

2)入場後のデイキャンプ合流について

合流される方がいる場合には必ずご予約時にその旨お伝えください。

但し、その場合でもデイキャンプの人数を含めて最大5名までです。

また、時間は16時までとなります。

③レンタル品について

テント・マット及びシュラフのレンタルは中止しています。

④入場時の注意事項

受付けには代表者がマスクを着用しお一人で来て頂きます。

その際は検温と手指消毒にご協力をお願いいたします。

同行者に発熱等体調不良の方がいる場合は入場をご遠慮願います。

場内歩行時には必ずマスクの着用を徹底してください。 

⑤ごみ処理について

当面の間、“可燃ごみ”のみの受付けといたします。

不燃ごみ(ペットボトル・ ビン・缶)は持ち帰りをお願いいたします。

可燃ごみと不燃ごみの分別を徹底してください。

 

お客様にはご不便をお掛けいたしますが、「コロナにかからない、

移さない」ための施策にご理解とご協力をお願いいたします。